ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

新しく入手した おもちゃ、『 GoPro HERO11 』。



いろいろと アクセサリーを買い揃え・・・



F3S にマウントしてみました。
ドラッグハンドルなので 付け放題。



帰宅の際に カメラをまわしてみました。



画像がきれいで感動しました。こりゃ、スマホとは全然ちゃう。

ゴープロの操作にも 慣れてきましたので、
次回は ヘルメットマウント撮影にもトライしてみたいと思います。

久しぶりの入荷です



MY15 RT-S インテンス レッド パール
当店新車おろし1オーナー車になります。
2015年モデルですが 2017年に新規登録しております。

 

当時3つのグレードで販売されていた RTシリーズ。
こちら 中間グレード  RT-S になります。




クローム仕上げのリミテッドに対して
ブラックアウト仕様の S 。
足回りの掃除は 圧倒的に楽になります。
シートはブラックとグレーのツートーンカラー。
前後グリップヒーター・リアエアサス標準装備なので
一般的な装備は上級グレードリミテッドと変わりません。




純正ナビを追加装備。もちろんETCも付いています。
走行距離も 7135km と まだまだ 少ないです。
気になるヘッドライトの曇りも 気になりません。

全国的にも タマ数が 減りつつある 中古車。
お早目の問い合わせをお持ちしております。



いい色ですよ。

ひとつめ。
本日も 2022年モデルが 2台届いております。



お待ちのお客さま 急いでやります!
今しばらくお待ちくださいませ。



安定供給できるように なりましたら 2022年モデルの試乗車も 準備しますので
こちらも楽しみにお待ちください。



ふたつめ。
該当車両のオーナー様には 大変ご迷惑とご心配をおかけしております
フロントスプロケット の リコール問題。



暫定的に 対応できる スプロケットが入荷しております。
ご不安な方はご相談ください。
弊社で 車検 や 定期点検 を受けてもらってる 車両は ほぼ対策済です。

こちらはリコールまでの暫定対策品です。
リコール該当車両は 再度交換が必要になります。
リコール対策品が届くまでお待ちください。




みっつめ。
そして やってきました!



GoPro HERO11 BLACK
日本総代理店である 株式会社タジマモーターコーポレーションさまより
本日 到着しました。お待ちしておりました!

タジマさんは MONSTER SPORT 仙台 さん として、
カンナムオンロード正規販売店としても店舗をお持ちです。

これは 家に帰って 正装・正座して 開封しようと思ってます。

タジマさん この度はありがとうございました。
予定は今のところ ありませんが、東北ツーリングの際は是非よろしくお願いします



よっつめ。
本日 最後のおしらせです。中古車速報です。

惜しまれつつも 完売&生産終了となった 黒いヤツ。
MY21 F3-S モノリスブラックサテン の 中古車が入荷しております。
当店新車おろし1オーナー車。走行距離は僅か 364km。車検& 保証もたっぷり。




定番のオプションパーツが付いてますので直ぐに乗り出していただけます。
詳しくは下記サイトでご確認ください。

MY21 FS-3 モノリスブラックサテン
GOO BIKE へ ジャンプします。

先日 少しだけ ご案内していた F3-S。
お待たせ致しました 展示の準備が 整いました。



MY17 F3-S CIRCUIT YELLOW METALLIC

当時 入荷台数が限定されて 販売していたモデルになります。



巷では F3デイトナ と 呼ばれていますね。




Can Am Spyder F3 Turbo Concept の レプリカ仕様としても 知られています。


さっそく 細部を見てみましょう。



いまで言う Special Series 的な位置づけになりそうな装備で、
ゲージスポイラー・SSグリルに加え ボンネットデカールも標準装備。




見た目はサイコー 乗り味ビミョー と評された Drag Bar ハンドル。
2023年のアクセサリーカタログ から 姿を消してしまった為、
まもなく 終売??? 欲しい方は急ぎましょう。
イエローステッチ の ドライバーシートも特別仕様。




モノシートカウルにも ラインデカール。
マットブラックのフォグ用グリル。
ディープブラックハイグロスホイール。


 

スパイダー史上、初めて搭載された スポーツモードには 驚かされました。
のちに すべてのF3-Sに 標準装備となりました。




タンクカバー には フロリダのデイトナビーチにある
デイトナインターナショナルスピードウェイの ロゴマークと
NASCAR開幕戦を意味する DAYTONA500 の文字。



椅子が LEGO みたいで かわいい所です。




中古車になりますが ショールーム展示 という VIP待遇です。
この車両は グリップヒーター装備、ヘッドライトが4灯仕様になっております。

中古車の中でも
動きの 速い デイトナ500。
お早目の問い合わせをお待ちしております。


MY17 F3-S CIRCUIT YELLOW METALLIC
GOO BIKE の サイトにジャンプします。

GOO BIKE 未掲載車両 なのですが・・・入荷しております。



いまや 伝説と呼んでも 過言ではない F3・・・。
スパイダー史上、初めて スポーツモードを搭載したモデルになります。

まもなく店頭デビューです。
ピンと来た方は お電話いただいても大丈夫です。


本日の納車は コチラ。今日も夏みたいでした。



ガレージでレクチャー中。
本来ならば ピンキー号でお届けするところでしたが・・・



こちら 京都で納車させていただきました。
MY17RT-LTD パールホワイト。
もともとは デモ車として 頑張ってくれていた車両です。


恒例のナンバーチェック。



『 横浜 』
GOO BIKE 経由での お問い合わせ ありがとうございます。

 

颯爽と名神へと消えて行かれました。

この度はありがとうございました。
来月の信州ツーリングで お会いできるのを楽しみにしております。

本日は 残り1台が 到着。



箱の中身は・・・




MY22 RT-LTD ハイパーシルバー



ただね~、スクリーン が どこにも同行されていないので 困りました。


さて、ショールームには 昨日入荷した モデルが・・・



仲良く 並んでいます。



MY21 MY22 F3-S Special Series達
モノシートカウル 取り付けました(タンデムシート付属します)
マンタグリーン と グラビティグレー。

スペシャル感 が あるのは ステアリング、フレーム、スイングアーム が
オレンジに仕上げられた MY21かなぁ。

今なら MY21 MY22 比較して 購入できます。


最後に 一番肝心な プライスチェック。



価格差・・・¥541,500-。

ちょうど HONDA の GB350 と同じような価格でした。



カスタムベースとしても 人気の高い、F3-S 。
MY21を選んで 50万以上 あれば あれやこれやと
カスタムするのも 楽しいですね。

MY22 マンタグリーン の次回入荷 は 10月前半以降 となっております。
MY21 グラビティグレー の在庫も 僅か ですので お急ぎください。

ここへ来て 中古車への 問合せが 増えております。
ありがとうございます。
GOO BIKE 未掲載 の 車両もございます ので
お気軽にお電話ください。

納車前から 『 俺は 黒で 渋くキメる 』 と豪語していたオーナー様。



プレミアムリフレクターキットがきまっています!
ボディ・リフレクターともに ブラック。
これは 相当 ヤバそうな人が乗ってそうですね。
iPhoneのケーブルも黒でお願いします。

どっから見ても 真っ黒な 22RT-LTD。のはずだったんですが・・・。




いやいや、マフラー、ドラッグブルー!!!

GTスペック スリップオン ドラッグブルーのご購入ありがとうございます。
これはこれで アリ です。



そんな 朝から やってまいりました!



ようやく2022年モデルの出荷が再開されました。



本日は 3台 到着しました。
お待ちいただいている お客様 ありがとうございます。いそいでやります。
 
できる限り 店頭展示・即納体制 を整えておりますが、
国内在庫、次回入荷便など わりと不安定だったりしますので
車両予約される方が確実です。


MY22 F3-S Special Series です。



マンタ・グリーン。個人的には 大好物なカラーリングです。
写真で見るより 断然いいですね。




さて、KYB のフロントサスペンションの動きはどうでしょうかね。

ご好評いただいております、GTスペックですが、



ここへ来て サイレンサーボディ に 焼き色の無い
チタンポリッシュ が 人気です。

 

MY22 カーボンブラック に 装着したり、




MY17 パールホワイト に 装着したり。

チタンポリッシュの良い所は
いい意味で『 主役にならないところ 』だと思います。
主張が強過ぎず 主役(車体)を引き立たせる、
まさに 名バイプレーヤー的 な 存在です。


さて、2021年モデルの RTリミテッド の 新車 が 残り1台 となりました。



★MY21 RTリミテッド チョークメタリック


MY22 との価格差が

¥4,181,100-(MY22) ー  ¥3,700,000-(MY21)

= ¥481,100-

・・・ETC付けて、マフラー交換しても まだ余裕があります。
最後の1台です。早目のお問い合わせをお待ちしております。

週末に向けて 試乗車の一斉洗車を行いました。



天気が良いので タオルドライの後は・・・



フルオープンで 陰干し です。

これで週末の試乗準備はバッチリです。
ただし、雨らしいですね。



さて、ご存知の通り 2022年モデルの F3S は、



F3S Special Series の マンタ・グリーン のみ。
個人的には どストライクの色なんですが
世間的には オオタニ選手のスライダーのようです。

希望小売価格は 税込¥3,371,500-。


あまり過去を振り返るのは 好きじゃないのですが
参考までに。F3デビューイヤー、2015年のF3S セミオートマが
希望小売価格、8%税込 ¥2,322,000-

差額がなんと ¥1,049,500-・・・。
 


そんな訳で いま バカ売れしています!

MY22との価格差 ¥681,500-


★MY21 F3S モノリスブラックサテン
希望小売価格 税込 ¥2,690,000-



MY22との価格差 ¥541,500-


★MY21 F3S Special Series グラビティグレー
希望小売価格 税込 ¥2,830,000-



すでに メーカー完売モデルですが
私が ちょっとだけ 世界情勢を 先読みしておきましたので
詳しい 在庫数までは お伝えできませんが
サッシュには まだ在庫があります!!!!

そうだ 京都で、買おう。

ツーリング翌日の配達も 張り切って行きましょう!



今回は MY17 RTリミテッド アスファルトグレーメタリック。

恒例のナンバーチェックです・・・



春日〇ナンバー ・・・といえば、、、まさか、、、またか、、、




・・・、よく見たら・・・。




春日『井』でした。近くて安心しました。



こっちのほう。


丸3年のお付き合い。
車検を機に F3S から RTシリーズ にお乗り換えいただきました。



アスファルトグレーメタリック は 太陽の下で見ると 印象が変わります。
進化したパワステ・防水ナビ付 で 本当によくできたモデルでした。 

そんな 熟成期のモデル、MY17 RTリミテッドの中古車情報は コチラ から
★MY17 RT-LTD アスファルトグレーメタリック