ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

明日は 定例カンナムツーリングとなります。



目的地がスライドしておりますので
くれぐれも今夜サッシュにお集まりいただくことの無いように
お願いします。なんもイベントないです。


ご契約いただいてから 107日。。。煩悩の数と同じくらいかかってしまいました。



MY22 RT-LTD Carbon Bkack、いよいよシェイクダウンです。



日本上陸が幻になりそうな アナウンスさえありましたが
無事に来てくれました。



なんせ 納車まで時間タップリだったので 取付部品もてんこ盛り。


今回 装着させていただいた ドライバーバックレスト。
これがなかなか凄いやつで・・・



通常のポジションに加えて・・・




前方にたたむ事ができ、
ご主人サイズ と 奥様サイズ で 2スタイル に 対応。
これが 地味に 便利なんです。試乗車にも取り付けています。


 

いよいよ納車です。

何と言っても 煩悩の数ほど お待ちいただいたので・・・



塩で 清めます。




これで すべて OK です。

試乗車と2台で練習走行です。



黒と白で 絵になります。



この度はありがとうございました。
車両入庫まで大変お待たせ致しました。


2022年モデルRTシリーズ、全カラー 在庫ございます。



★RT リミテッド カーボンブラック
★RT リミテッド ハイパーシルバー
★RT Sea to Sky ミステリーブルー

またもや 激レアさんの入荷です。



MY16 F3S Special Series Intense Red



およそ4年前『カラーセレクトキャンペーン』で
当店で製作した 赤い F3S です。

当時の記事は コチラ


インテンスレッドだけでなく



ベガスホワイト、オックスフォードブルー、リキッドチタニウムの4色を製作。

 
 



もちろん 当店新車おろし1オーナー車でございます。



インテンスレッドの F3S は 僅か数台製作しました。
お早目に問い合わせください。




入荷しても すぐに 売れちゃう人気モデル、入荷しました。



MY18 F3S スパイダー誕生10周年記念モデル
当店新車おろし1オーナー車になっております。

タンクカバー と ドライバーシート に 記念エンブレム。
大胆な前後ゴールドホイールも印象的でした。



スパイダーは 2008年に 誕生しました。
日本に正式導入されたのは 2014年からです。



現行車でも標準装備となった スポーツモードも搭載。




誰も気づいていないと思いますが
国内未導入の2019年モデルF3Sの
can-am ビッグデカール が 貼られています。
日本で貼ってる人 いないんちゃうかな。




点検作業後 グーバイク掲載予定ですが、お電話いただいても大丈夫です。

2022年モデルのRTシリーズが全て ご覧いただけるようになりました。



MY22 RT リミテッド ハイパーシルバー
MY22 RT リミテッド カーボンブラック
MY22 RT Sea to Sky ミステリーブルー




3台あわせて ¥12,802,900-



今回の3色は カタログやネットではわかりずらい ので
是非とも 現車を ご確認ください。


好評いただいております GT SPEC Slip-On。
今回は MY17 RT-LTD に 取り付けさせていただきました。



パールホワイト に ドラッグブルーを セレクト。
エッジの効いた デザインには よく似合います。

先日の入荷から
納車準備が 進んでます。
MY22 RTリミテッド カーボンブラック。



しかし まぁ 徹底的に 黒いね~。

いろいろなものが こっそり対策されています。
よく言えば 対応が早いメーカーです。





22年モデルの カンナムオンロードシリーズのバッテリーは・・・



あっ!・・・ H●ij●u
これは例のアレやね。



週末に
MY22 RTリミテッド ハイパーシルバー
 


MY22 RTリミテッド カーボンブラック


入荷予定です。
楽しみにお待ちください。

少し前に 22 RT Sea to Sky カラーの
ミステリー・ブルー に 染め上げましたが
あ、カラーは だいたい セルフです。



だいたい1週間くらいで・・・



22 RTリミテッド の
ハイパー・シルバー に 落ち着きます。
色落ちを予測して 染め粉 を お選びください。

そんなわけで MY22 RT Sea to Sky を 少し見てみましょう。



まずは 新デザインのフロントホイール。



落ち着きと高級感が増しました。


あと、いままで トップケース に 転がっていた トランク脱着用工具が・・・



固定出来るようになっております。
USBポートの位置も変更されています。


驚いたのが・・・




コンフォートシートの厚み と 給油時のシート開口部が広がりました。
あとドライバーバックレスト用の ブラインドキャップ が いちいち かっこよい。 
※カタログにドライバーバックレスト付き となってましたが 付属しません。 買ってください。




ルート99バッジ と Sea to Sky バッジ は 継続して装着されます。
フロントカーゴ用のトラベルバッグ、
トランク脱着後の リアボンネット も付属します。



上下のアジャスタブル サイドデフレクターも 標準装備。




ミステリーブルーの ミステリー感 と ブルー感 を
店頭でご確認ください。


カーボンブラックとハイパーシルバーの車両入荷までしばらくお待ちください。


今となっては すげー お得な気がする、いや すげーお得な、
MY20 RT-LTD チョークメタリック 車両本体価格350万円税込 残り1台 在庫あります


もう一つの箱は・・・



SPYDER RT LTD 1330 SE6 BE/S JAP 22
と書いてあります。



おっ!このホイールは!!!



ミステリーブルーの 2022RT Sea to Sky。


お待たせいたしました!!!!



2箱到着しました!!!!

どれどれ・・・
ラベルを見ると・・・ひとつ目は



SPYDER RT LTD 1330 SE6 BK/D JAP 22

BK/D JAP 22

2022年モデルの RTリミテッド カーボンブラック。
ようこそ日本へ、おこしやす京都。



ちょっと 雨降っちゃってすいません・・・。
こちらの車両は 4月からお待ちいただいたお客様の元へ
大急ぎで準備です。カーボンブラックの存在感はヤバいです・・・。

店頭でご覧いただけますが お触り厳禁にて ひとつお願いいたします。

さかのぼること、9年前。



土砂降りの中を車で移動してました。

目的地は 確か伊豆のサイクルスポーツセンターだった気がします。



どんな経緯で お邪魔したのかは 忘れましたが・・・



カンナムスパイダー の 国内導入に際して、
何かテストとゆうか 試乗に お呼ばれしました。




『これが スパイダーか!!!!』
・・・と普通の人なら感動するところ、
弊社では 2009年から 取り扱いをしておりましたので
感動した記憶はありません。
なんか いちいち操作方法を 練習させられたような気がします。

そんな経緯で めでたく
2014年モデルから 正式に国内導入される はこびとなった
カンナムスパイダーシリーズ。




なぜ 梅雨の時期に 呼ばれたのか、 いまも謎です。




2013年、私は まだ 旅人の時期です。

記念撮影。



えっと、右から順に

BRP Japan Sales Manager
BRP Regional Commercial Manager EAPI & JAPAN
BRP Derector & Regional General Manager ASIA-PACIFIC
サッシュの人。なのですが、
これ、ただの知らない人が見たら、


イタリア セリエBくらいの 通訳
イタリア セリエBくらいの 監督
イタリア セリエBくらいの スター選手
イタリア セリエB くらいの サポーター代表。みたいな写真になっちゃってる。

現場からは以上です。



海外からも 行き来ができるようになり、
ようやく動き出したかんじですね。



さて、久し振りに 入荷しました。



★ MY14 RT-Limited Platinum satin silver ★



記念すべき 国内導入初年度の2014年モデル、
当時の最上級グレード RTリミテッド。

ガーミンナビ
フロントトラベルバッグ
左右パニア用 バッグが標準装備。

ETC・USBポート・バックレスト・アジャストハンドル等
オプションパーツも充実しています。

走行距離は・・・



7576km。しかも室内専用ガレージ保管車両になります。
新車1オーナー・メンテナンス履歴もしっかりです。


新車価格が400万に迫る勢いの今日。
中古車はお手軽に楽しめる価格帯に設定します!・・・多分。

現在メンテナンス中ですので
GOOバイクに掲載されるまで 今しばらくお待ちくださいませ。
もちろん 電話問い合わせも 大歓迎です!