ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

先日の皆既月食。



この月食を フェリーから眺めている 3人の猛者たち。



こ、これは・・・ 数週間前 に 乗船した
宮崎カーフェリー、新船 『ろっこう』。

つまり翌朝・・・



神戸に上陸ですね。

京都まで およそ 1時間のショートツーリングを経て ご来店されました。
いらっしゃいませ & おかえりなさい



宮崎ナンバーのMY20 RTリミテッド 2台と
大分ナンバーのMY21 RTリミテッド。
確かに 過去の瓦版 『近々 また お会いしましょう!』と書きましたが
3週間後にお会いするとは 思いませんでした。
いま 気付いたけど 『来月のご来店を一同心よりお待ちしております(笑)』とも 書いてました。



超アグレッシブな先輩方に感謝です!


3台 一斉に メンテナンス作業後は
嵐山、伏見稲荷大社へ観光ツーリングへ 行かれました。





閉店後。
本日は京都駅前のホテルにみなさまご宿泊。



全国旅行支援を利用して 私も宿泊しました。



※自宅から 約2km のホテル に 宿泊しました。




翌朝。
市内の渋滞をかき分けて、



8コメでモーニング。




45年以上 周山街道 を 走り続けている 周山先生の 先導のもと
美山・南丹方面 へ 京都かやぶき紅葉ツーリングです。




ランチは 去年の 9月に 新館がオープンした 
美山町自然文化村 河鹿荘



ほぼ貸切状態の駐車場。
食事以外に宿泊施設もあります。



鶏・猪・鹿 3種類から 鹿カレーをチョイス。
脂肪が少なく あっさりしていました。

食後は 紅葉を 眺めながら ゆっくりワインディング走行です。
写真はありませんが 動画は撮れていると思います。
日吉 ~ 道の駅 新光悦村で お別れです。



ここで もう一度 言っておきましょう。
『近々 また お会いしましょう!』



今回、この旅を 引率してくれた HOME NEAR 旅行社 より

 

無事、帰りのフェリーに乗船できたと 報告いただきました。




この度は ご来店 誠に ありがとうございました。

『近々 また お会いしましょう!』