ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

GOOバイクには すでに掲載済ですが このたび弊社では
2種類の F3S カスタムコンプリート車を販売させていただく事になりました!



★MY22 F3-S エキゾーストパッケージ★
★MY22 F3-S スリップオンパッケージ★


では パッケージの内容を見ていきましょう。
今回は エキゾーストパッケージ のご紹介です。


①ステルスボンネットデカール



納車時や通販でも 人気のアイテムです。
マンタグリーンと ステルスブラック の組み合わせで
グリーンの強さを 和らげ 程よいバランスに仕上げます。


②ステルスモノシートデカール



今回、コンプリート車製作にあたり 新たに製作いたしました。
ボンネットデカールとの統一感ばっちりの ステルスブラックの
モノシートカウル用デカールです。



通販でも お買い求めいただけます


③アールズギア GT SPEC チャンバーレスチタンエキゾースト



納車時も 納車後も そして通販でも大ヒット中!!!
純正マフラー+純正触媒+ 純正ストレートパイプを撤去して・・・



チタン製に交換します。政府認証・車検対応品ですので
安心して公道走行いただけます。




通常だと カスタム費用が  ¥390,500- なのですが、
エキゾーストパッケージだと
なんと、

12万円

お得に購入できます!!!


車両購入後にカスタムをお考え方には、
コンプリート車の購入がオススメです。





最後に RT用には なりますが 重量比較をして おわかれです。




①純正マフラー + 純正触媒 + 純正ストレートパイプ



18.7kg


 ②GT SPEC チャンバーレスチタンエキゾースト
(チタンマフラー + チタン触媒 + チタンストレートパイプ)



7.1kg



18.7 - 7.1 = 11.6kg


試乗体験のあとは
持ち比べ体験してください。


新型RTの中古車が2台入荷しております。
どちらも当店にて新車時よりメンテナンスを行っている
車両になっております。安心してお買い求めください。




★MY20 RTリミテッド ペトロールメタリック 6460km★



2020年だけの、1年間しか導入されなかった カラーで、
お探しの方もおられたのではないでしょうか。
コンフォートハンドル & ブレーキエクステンション 付きで
標準的な 日本人には おすすめのポジションになっております。




スマホホルダーの隣には
もしもの時のレーダー探知機 MOTO GPS LASER ついてます。
ドライバーバックレストとパッセンジャーアームレストも装着済みで
より快適なタンデムをお約束。



★MY22 RTリミテッド カーボンブラック 5782km★



2022年モデル。今年も継続販売される カーボンブラック。
ブラックリフレクター換装で よりブラックに仕上がっています。
車検対応マフラー、GT SPEC スリップオン ドラッグブルー付きです。




こちらの車両にも バックレストとアームレストが装着されています。
LEDヘッドライトの明るさで 見落としていましたが・・・
FOX アジャスタブルフロントショックが!
いまではもう手に入らない 貴重で重要なサスペンションです。
峠がさらに楽しくなる。闘うRTとしては これは必須アイテムです。



中古車はタイミングです。ピンときたら 075-612-2288。
GOOバイクからのお問い合わせも お待ちしております。

     いつもお世話になっております。

 インディアンモーターサイクルオーナー様、お待たせいたしました。

  インディアンモーターサイクル京都初のツーリング開催のお知らせです。

  

     6月18日 日曜日に開催します。


  今回はサッシュのモーターサイクルツーリングクラブの、Ladysクラス
  初級から中級クラスのお客様と合同開催になります。
  行先は兵庫県出石、往復200キロちょっとの工程になると思います。
   天候によっては行先変更、順延の可能性があります。

   07:30サッシュ集合、08:00頃出発の予定です。
  ガソリン満タン、ETCカードセットでお願いいたします。
   遅れそうになっても、焦らずゆっくり来てくださいね。

   詳しくはサッシュ桐山、秋田宛てにお問い合わせください。
  

    皆様のご参加お待ちしております。


  

西日本にお住まいのカンナムオンロード オーナーのみなさま、
今年も開催が決定しました!




開催日:7月23日 (日)

開催場所:岡山県 真庭市 蒜山

蒜山高原センター ジョイフルパーク 12時集合

https://www.hkcenter.co.jp/food/

おひとり様 ¥3,300- のランチ代が必要です。


今年は 岡山県のカンナムオンロード正規販売店

『パドック』さまの 主催で開催されます!!!!

パドックさま ありがとうございます。
https://www.paddock-air.com/


もちろん 我々も参戦します。
当日は定例ツーリングで 集合場所まで 向かいます。
ルート・タイムスケジュールは今しばらくお待ちください。

2021年の西日本オーナーズミーティングの様子




さて、6月です。
定例カンナムツーリングのお知らせです。



集合: 6/25 (日)  午前9時 サッシュ 集合( 雨天 延期 )

目的地: Spartan Cafe HIDEOUT さん

住所:大阪府泉南市信達金熊寺455‐1

※スパイダーオーナーさんが営むヴィンテージトレーラーカフェです※

会費:ランチ代 おひとり様 \3,000-




ルートとタイムスケジュールは以下の通りです。


GOOGLE MAPでルートを確認する


今回も全行程、226kmと 梅雨時期に配慮した距離となっております。
集合時間も9時なので 朝もゆっくりできます。

今年ご購入されて 少し慣れてきたり 走りに自信がついてきた
オーナー様のご参加をお待ちしております。
最初のマスツーリングにぴったりの内容です。

あと、帰りはもう少し早く戻れると思います。
かなり余裕のある スケジュールです。


早速 お問い合わせいただいて おります、
アールズギア製
GT SPEC チャンバーレスチタンエキゾースト。



早速 インプレ動画のご紹介です。 

アールズギア製「GT SPEC チャンバーレスチタンエキゾースト」装着
バイクのような三輪車がパワーアップ!
発売前の最新パーツ装着しての試乗中にいわもと社長が・・・

ノーマルとの比較や操作方、カンナムスパイダーについて、
正規ディーラーである京都「SASHU」の
いわもと社長と桐やんこと、桐山営業部長が説明します。
バイク女子のEmiちゃんは試乗してインプレ!




視聴後には きっとあなたも
カンナムスパイダーとGT SPEC チャンバーレスチタンエキゾーストが
欲しくなる! 

お待たせしました。

2023.6.1  00:00 情報解禁です。


日本でのカンナムオンロード発売から 9年後。

国内初・業界初、新製品の発表です。 



GTSPECチャンバーレス チタンエキゾースト 

政府認証車検対応JMCA認定認証品

こちらの商品は 安心して公道でご使用いただけます。


GT SPEC スリップオンの開発から 約1年。
新たに チタンセンターサイレンサーチタンセンターパイプ を 搭載した
GT SPEC チャンバーレス チタンエキゾースト が完成いたしました。

国内初・業界初、純正マフラー・触媒 ・センターパイプ を
すべて チタン化。
まさに スパイダー史に残るアイテムとなること 
間違いなしです。



★SPYDER RTシリーズ用( 適合型式 NBD )

《重量比較》
純正マフラー + 触媒 + センターパイプ = 15.82kg
GT SPEC + チタンセンターサイレンサー + チタンセンターパイプ = 4.75kg

11kg以上の軽量化を実現しました





★SPYDER F3シリーズ用( 適合型式 RDD )

《重量比較》
純正マフラー + 触媒 + センターパイプ = 13.02kg
GT SPEC + チタンセンターサイレンサー + チタンセンターパイプ = 4.30kg


9kgに迫る軽量化となります。




ご購入は
通販サイト より

本日 10:00~ 販売開始です。

sashu2han

交流戦、
まずは1勝できました~。



・・・動画ができましたので 貼っておきますね。

いよいよ 明日から 始まります。



日本生命セ・パ交流戦 2023。



・・・お手柔らかにお願いします。

そんな交流戦前の日曜日。
まったりショートツーリングに福井県まで お出掛けです。




ツーリング距離が短いと
たくさんご参加いただき 嬉しいです。今後の参考にしたいと思います。

今回は ライカーオーナーも参戦です!




18台で 阪神ファンの待つ 黒丸パーキングエリア に向けて出発です。




行ってきま~す。




黒丸パーキングエリアで うまく合流できるか 不安でしたが・・・



車体、キャップ、そして人。すべてがヤバくて すぐに 見つかりました。




さらに少し先の 神田PAで 2台 合流。



どんよりとした 天気です。
ヨーロッパ軒敦賀中央店のオープン時間前に到着しても困るので
長めのカンナムトークを楽しみます。




うまく開店直前に到着できました!

が・・・



すでに 大行列・・・。
いけません。これは 神田PAでの時間調整が裏目に出ました。

まぁ、でも大丈夫です。
店内はとにかく広くて 開店と同時に席に着けました。



へー そうだったのか。

こちらが 福井ケンミンのソウルフード。



ミックス丼セットにしました。かなりごはんの量が多いです。



いただきま~す。


食後は 暑いくらい 日が差してきました。



食後は お楽しみの下道ルートです。
若狭おばま、美山ふれあい広場、2つの道の駅まで すべて一般道で走ります。



のどかな風景は きっと動画に出てくると思います。


道の駅 若狭おばま で おみやげを買い・・・




とにかく一番ヤバい人を せーので 指さすゲームを行い・・・




道の駅 美山ふれあい広場 の 牛乳工房で
ジェラート&ソフトクリームを食べます。



頑張って長距離走るのもいいけど
近場のまったりツーリングも いいものです。  




3つ目の道の駅 京都新光悦村 で解散です。




6月は 6/25 頃を予定しております。 

お待たせしました!今月のツーリングは福井県にお邪魔します!
集合時ガソリン満タンでお越しください。

走行距離も300キロを切っています& 休憩長いめ 多いめ です。
はじめての方もぜひご参加ください。
もちろん 途中合流も大歓迎です!



5/28 (日)午前8時サッシュ集合

目的地:ヨーロッパ軒敦賀中央店(福井県)


タイムスケジュールです。




ルートはこんなかんじ。
反時計回りに走行します。


https://goo.gl/maps/yNFDsGL4UPASUSz8A



最後にメニュー表です。