ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

新車 と 中古車 全車対象となっております。



期間中、サッシュでカンナムオンロードシリーズをご購入いただくと

最強の電熱ジャケット

『ヒートマスター インナージャケット』


をプレゼントします!

※ジャケットの在庫が無くなり次第終了します※


『 冬こそ カンナムオンロード 』 このキャッチコピーに偽りなし!
ぶっちゃけ 夏の方が 過酷かも・・・


最近 オーナー様のおかげで ヒートマスターの普及率が かなり高くなりました。
ツーリングの休憩中には みんな 左前部から 配線が垂れています。



『俺、さむくないから いらない』と お思いのあなた!

これ、『 さむくない 』 じゃなくて

『 あったかい 』の です!!!!



気合で 越冬する時代は終わりました。
ひと足先に 春を手に入れてください。



店頭で試着&電熱体験できます!

急きょ 目的地変更となりました2022ファイナルスパツー
お茶の京都 山城エリア。



超ショートのランチツーリングになっちゃいましたが
天気が良かったので まぁ良しとしましょう。



2022年ラストスパツー、お疲れ様でした!




目的地の天気が良くなかったのですが・・・



ファイナルってことで ご参加いただきありがとうございました。



今回の目的地である『 森の京都・南丹エリア 』の天気が回復しなさそうなので、
急きょ、『 お茶の京都・山城エリア 』に変更しました!
ちなみに前回は『 海の京都 』でした。


そうと決まれば 京奈和道 を使って
道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 までむかいます。
ちょうどサッシュから1時間くらいです。




出発から55分後・・・。
なかなかの 事件です。





・・・道の駅、停電。


幸いにも 駐車場は解放されてましたので とりあえず入場。



しかし 建物に入れず トイレも利用できません。
雨でも降れば そのまま 漏らすところですが快晴です。 
コレは 膀胱関連、いろいろヤバい状況です。
 

でも大丈夫でした!
頼りになるのは地元のオーナー様。
近くに 島ヶ原温泉 やぶっちゃの湯 という
温泉と キャンプ場があるとのことで いそいで移動です。



なんとか トイレ と おみやげ が 片付きました。

落ち着いてから気づきましたが ここは もう 三重県。
京都府 ⇔ 三重県 の県境って じつは 結構レアなのかも。
もしやこの付近だけ?


ここで 第二問。トイレ問題の次は ランチ問題です。 



実は コレもうまく いきました。



開店時間の5分前に 到着。



前菜から デザートまで バッチリです!



帰りは下見オンリーで 給油無しの 超ショートツーリングとなりました。


そして 瓦版フリークの みなさんはもう お気づきでしょう(笑)



今回も、ツーリングに合わせて・・・



たまたま? いや、またまた! 東京からお越しくださいましたー。
ありがとうございます!


来店ルートをお尋ねしたところ

東京 → 徳島 《 フェリー 》
徳島 → 京都 《 自走 》 

との事。すげー(笑)
来年あたり、鉄人認定ですね。


こんなかんじで2022ファイナルが幕を閉じました。

今回 雨予報で参加をキャンセルされたオーナー様も
それぞれ ツーリングを楽しんだと お聞きしております!





あれ???なんだ、みんな南に いたのかー(笑)

こうして 各方面で カンナムオンロードの
プロモーション活動を やっていただき 感謝です!


来年も楽しみましょう!!

さほど気の早い話 って訳でもない、
2023年カンナムツーリング 第一弾のご案内です。

中国地方のオーナー様 お待たせしました!
ようやく西へ行きます(笑) ・・・次回いつお邪魔できるかわかりません!!!
スケジュールの調整と 防寒対策 を お願いします!



1/29 (日) 午前8時 サッシュ出発

2/5 に 延期になりました。

※集合時にガソリン満タンでお集まりください※



来年は 初詣の要素が今のところありません。
ただただ カキを食って、海岸線を走って帰ります。
タイムスケジュールは以下の通りです。



※ランチの予約ができないので 開店と同時に ゲリラ入場の予定です※


ルートです


https://goo.gl/maps/KnAbS6QTZY7aWhyi8


そして みなさん、今冬こそ 腹をくくって 電熱ジャケット を購入しましょう。

 

おそらく 7シーズン目に突入する My ヒートマスター(当時はヒーテック。)



あったかい ダウンで閉じ込めてしまえば 早めの春が訪れます。
気合い で乗り切る 冬は もう 終わりました。

中古車情報です。



ホンダゴールドウイング GL1800 デュアルドライブサイドカー★
詳細は コチラ (GOOバイクのサイトへジャンプします)

乗車定員4名 トライク扱い の ちょっと変わった デュアルドライブサイドカー。
いわもと社長 の YouTubeチャンネル 【ROCKBOOK】で
なんと Emi ちゃん が試乗しています!



同乗の 3人 は Emiちゃん に 命を託し 決死の試乗???


ホンダ ゴールドウイング GL1800 デュアルドライブサイドカー、
店頭に展示しておりますので 御来店されて ぜひ実車の迫力を 感じてください!

今年中の完成をめどに 1階ショールームのリニューアル工事を行います!



一時的に車両が すっからかん。


もちろん リニューアル工事中も 通常どおり営業中です。

工事期間中は ご迷惑をお掛けしますが 何卒宜しくお願い致します。

天気良すぎ & 気温高過ぎ(笑)
過度な防寒対策のせいで 汗だくになってしまいました。
風邪など引かれておられませんか?

2022セミファイナルの動画が出来上がりました。
この動画は 参加オーナーさまから提供いただく写真とムービーで成り立っております。
スマホ・デジカメ・GoPro・360カメラ等 バラエティーに富んだ
素材をお待ちしております。



すてきな海とスパイダーと紅葉をお楽しみください。


2022年定例カンナムツーリング セミファイナル。



今回は わりと短距離のツーリングでしたので
多くの地域と幅広い世代の方にご参加いただきました。

京都・なにわ・大阪・和泉・神戸・和歌山
滋賀・鈴鹿・岐阜・名古屋・三河・徳島に加え・・・
漏れはありませんか???



品川C!!!!!!



昨日 店頭にて ご納車させていただきました 東京のオーナー様を 加え
W杯期間中に相応しい スパツー日本代表っぽいメンバーで出発です。
偶然にも 26台のスパイダーで出発しました。




しつこいようですが
W杯と定例ツーリングに年齢制限は ございません。
前の記事で書きましたが 参加者の
平均年齢が ほぼ還暦 でした。狙い通りです。




道の駅 味夢の里 & ローソン与謝野町男山店 様 で 合流後 ランチへ。

ランチは 橋立海産センターさんに お世話になりました。

  




食後は 伊根町に来たら 間違いなく訪問している 道の駅へ。



道の駅 舟屋の里 伊根。
最近、メディアへの 露出が多いせいか 紅葉のせいか
駐車場が ほぼ満車。これは初めての経験です。

こんなに素敵なところです。



みなさまのご協力により
ほぼタイムスケジュールどおりに 全行程を終わらせる事ができました。
今回のツーリング参加にあたり 京都に前泊された方も
3名ほどおられました。嬉しいです。本当にありがとうございます。

・・・無事に ご帰宅されましたでしょうか???


でも、今回 一番頑張ったのは・・・



この子に決まりです!
なんとも 堂々とした姿と表情に 癒されますねぇ。


さて 来月はいよいよ 2022ファイナルツーリング。



今回よりなんと100キロもショートなツーリングとなっております。
だいたい200キロちょいの おさんぽツーリングです。下道多し!
この距離なら 寒さに きっと打ち勝てます。

終わり良ければ総て良し。ってことでみなさまのご参加お待ちしてます。
お久しぶりな方も まぁ忘年会的なノリで ご参加ください。




本日の定例カンナムツーリング お疲れ様でした!



レポート・ムービーは 今しばらくお待ちください。
データのみ記してしておきます。

参加したスパイダーの台数 31台
ご参加いただいた みなさま   36名(うち60代6名 70代5名)
ウェルカム 初参加 の みなさま 6名
ご参加いただいた みなさま の 平均年齢 58.8歳

以上、最年少からの報告でした。



いそいで おうちで サッカー観戦です。

本日より開催している
2つの お得な キャンペーンのお知らせです。

①GLION 39Fair 11/26 ~ 12/4



★バイク・トライク を ご成約の方に ETC車載器登録 助成金 1万円サポート
★カンナムオンロードモデルにご試乗の方に アンケートに答えて 記念品進呈。


②Can-Am On-Road ウィンターキャンペーン 11/26 ~ 1/20



★F3 Limited Glacial Blue 車両限定 低金利 & 購入サポート (併用できます)
在庫限りで早期終了になる場合もございます

0.1%低金利ローンキャンペーン
金利 : 0.1%
支払回数 : 最長 60 回
利用限度額 : 370 万円

購入サポートキャンペーン
税別15 万円の購入サポートをご提供


★2022 年モデル Spyder & Ryker 新車(全モデル)

下取りサポートキャンペーン
対象車両をご購入頂くお客様で下取り車がある場合
新車購入資金を  サポート致します。
MY22 Spyder ご購入の場合:税別10 万円
MY22 Ryker ご購入の場合: 税別 5 万円


新車のご購入、新車へのお乗り換えをご検討中のみなさん、
キャンペーンを上手に活用してください。