ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 

昨日は緊急事態宣言下ではありますが、お休みをいただいて
初級から中級までのツーリングを開催しました。
マスク着用、ソーシャルディスタンス、黙食コンビニ昼食で
感染対策を徹底してのショートツーリング。


今回はベスパやホンダの250ccのスクーターも含めてのゆっくりツーリングになります。
日本在住のアメリカ人のAさんも参加で、通勤オンリーの使用でしたがツーリングは初。
サッシュツーリング英会話部のメンバーもツーリング中に英会話できて大満足(笑)

普段ハイスピードクラスに参加のメンバー数人もサスセッティングや、シフトダウンの練習
したいということで、あくまで主役は中級までの方で、後方でならokで参加します。
ほとんどの方が初対面ですが、集合時点から皆さん仲良く会話が弾みます。

いつまでも喋ってる感じなので、途中で切り上げて 出発します。
高速を使わずに下道でのんびり信楽方面に向かいます。


お茶の施設、永谷交遊庵やんたんも閉鎖されてました。仕方ないですね。


Aさんはスクーターなので走りながら撮ってくれました(笑)
 
昼ご飯はコンビニで各々とります。
天気がいいので気持ちよく頂いけました。


そこから、月ヶ瀬へ。
ワイディングを走りながら皆さんの走りをチェック
最初は硬かった方も徐々にスムースにemoji
月ヶ瀬は思ったよりバイク少なかったですね
 
 
 
ローカルワイディングを繋ぎ、初心者の方が行ってみたいという針テラスへ。


そこでもバイク見ながらワイワイ会話が弾み、長居しました。
そこから奈良の木津に向かいますが、途中少し雨が降ってきましたが幸いほとんど濡れず
京奈和自動車道で高速道路も体験して頂き5時半ごろ帰ってきました。

皆さんライディングがどんどんスムースになっていき、本当に楽しそうでしたね~
バイク降りてるときはずっと喋ってて、それもすごく楽しそうでした。
アメリカ人のAさんも日本の田舎や山の風景に感動してくれて、また是非行きたいを
おっしゃってくれました。
個人的にもコロナ渦で全然喋れてなかったので、大満足。
ハイスピードクラスの人も、めちゃくちゃ楽しかった!と、また参加したいと言ってました

また次回楽しみです!

本日も 大きな箱が 届きました。おなじみの景色。



毎回、到着時には、ナゼか雨が上がります。


実は今回の入荷は・・・



2021年モデル、RTリミテッド チョークメタリック(クローム)です。




工場で早速セットアップ作業。。。




やっぱり ベルトテンショナー、付いてました。




本日、同時入荷のディープマルサラメタリック
現在、店頭在庫が無くなりましたが 5/24の週に 再入荷 予定です。



梅雨明けの納車を狙うなら、
このタイミングでの契約しかありません。

車両価格 350万円 で買える
2020年モデルのRTリミテッドが
メーカー完売いたしました。



『 メーカー完売 』なので 新たに取り寄せることはできませんが・・・
店頭には まだ在庫のあるカラーもございます。
下記の2色になります。


 

★MY20 RTリミテッド チョークメタリック(白)




★MY20 RTリミテッド ディープマルサラメタリック(赤)


ペトロールメタリック(青)に関しましては、店頭完売いたしました。
ありがとうございました。




2020年モデルRTリミテッド、若干確保してあります。
お急ぎください、ダークエディション。
ダーク(2020年モデル)と
クローム(2021年モデル)
見比べて買えるのは、今だけです。





あっ、もちろん従来モデルの中古車もてんこ盛りです。



気がつけば、
まさかの今年初!カンナムツーリングになりそうです。



6/6(日) 午前9時 サッシュ集合

目的地  :  道の駅 舟屋の里 伊根  

           (京都府与謝郡伊根町)




きっと、緊急事態宣言が全国的に解除されているはずです。
このような状況ですので 県外へのツーリングは行わず
京都府内で完結することに致します。

道の駅には 3つの 店舗があり 各自 ランチをお取りください。
出発時間のみ設定致しますのでそれまで自由にお過ごし下さい。

今回も途中合流・解散okです。
ルートの詳細は今しばらくお待ちくださいませ。

※状況や天候によって中止もございます。ご了承ください。

絶賛 納車準備中のMY21 RTリミテッド。




よく見たら、
フロントスプロケットが変更されていました。



ペイントされていて 錆びにくくしている模様。


あと、こっそり・・・



ベルトテンショナーが標準装備されていました。


このあたりも
20万円アップの理由でしょうか。 

ようやく入荷しました!
去年から御予約いただいてました皆さま
大変長らくお待たせいたしました。



MY21 RTリミテッド ディープマルサラメタリック(クローム)
(クローム)の部分は下記のとおりです。

 

これで20万円アップ。


フロントホイールをMY20と比較します。



ホイール形状そのものは同一ですが、一部シルバーにカットされています。
これで20万円アップ。


ミラーカバーがボディ同色です。




あとスピーカーグリルにアクセント。



これで20万円アップ。


相変わらず スパイダー満載でピット稼働中です。

 

2021年モデル
RTリミテッド ディープマルサラメタリック(クローム)
フリー在庫あります。今なら即納可です。
370万円です。

2020年モデル
RTリミテッド ディープマルサラメタリック
若干ストックしております。
350万円です。

緊急事態宣言の発出に伴い,
4/25 のスパイダーツーリングを延期とさせていただきます。



振替日につきましては 現在未定です。





さて、昨日入荷した
MY21 RT Sea-to-Sky
MY21 F3-S Special Series、
もう少しよく見ていきましょう。



★MY21 RT Sea-to-Sky




ボディカラーの名称は『ハイランドグリーン』。
グリーンメタリックだけど ゴールドっぽい要素も含まれています。




専用のエンブレムとコンフォートシートには Sea-to-Sky の刺繡いり。




新デザイン6本スポーク。
リキッドチタニウムとシルバーのコントラストが美しい。
わりとどっちでもいいけど ミラーカバーがボディ同色です。
※21モデルは全て同色となります。




調整式のハンドルは純正採用ではなくオプション扱いでした。
ハンドル形状に変更は無し。
トップケースがボディ同色なのも限定車のみ。
フロントのトラベルバッグ・左右のバッグ、
あとトップケース脱着後のフタも付属します。





★MY21 F3-S Special Series




グラビティグレー ⅹ オレンジ の組み合わせ。
オレンジのカラーはMY15のそれとは異なります。
今回のモデルの方がより明るいオレンジを採用してます。




ゲージスポイラー・SSグリル・オレンジステッチいりシート。
モノシートカウルが付属します。




オレンジハンドル・5本スポークホイール・レゴみたいなメーターカバー。





毎年変わる Special Series のカラーリングが 楽しいですね。
スペシャルシリーズは早期完売が必至ですので
早めに抑えてください。


あとは、F3Limited の 『 Glacial Blue Metallic 』が待ち遠しいですね。

本日あさイチで到着しました!



カンナムスパイダー2021年モデル!




袋を破って 覗いてみましょう。




MY21 RT Sea To Sky と
MY21 F3S Special Series。



同時進行で開梱されていきます。






大変お待たせいたしました。
別カラーも随時入荷いたしますので 今しばらくお待ちください。


  先日の日曜日は三週間ぶりの晴れの日。
 定例ツーリングが三週連続雨で流れて中止になったので、急遽有給とって開催。
 先日納車させて頂いた二名のお客様も参加。

 
 
コロナ渦の中、ソーシャルディスタンスツーリングです。
バイク降りてるときは必ずマスク着用。
できるだけ間隔をあけて会話。
また、上級クラスと初級クラスは分けてそれぞれ山に向かいます。


山のほうは、まだ桜満開でした。
映えを狙って、本格的に撮影されてました(笑)



止まってると少し暑いくらいですが、走ると丁度いい絶好の気温、天気。
最高に気持ち良かった!!
 
昼ご飯はお店に入らず、コンビニで買って間隔空けて食べました。
本当はお店でしっかり食べたいけど、仕方ないですね~


夕方まで走って解散でした。

次回は4月25日、ハイスピードクラスとほどほどクラスを同時開催します。
興味ありの方はサッシュ秋田までお問い合わせください。