ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 


お世話になります。

SASHU 濱上です。

8/25のツーリングルートになります。

 

今回は三重県にある赤目四十八滝へ涼みに行きます。

着替えの準備をお願いします!(川遊びしちゃいましょう!!)

お昼ご飯に関しては赤目四十八滝周辺、針テラスにて各自でお願い致します。

 

皆様のご参加おまちしております。

 

P.S.

先日お知らせさせてもらった、9/15のオーナーズミーティングの件ですが、ご参加される方は8/25までに返信、写真撮影・使用承諾書、参加費のお支払いが必要になりますので、よろしくお願いいたします。

【Can-am オーナー様へお知らせ】

SASHU濱上です。
この度2024年9月15日に滋賀県竜王にて、Can-am On Road オーナーズミーティングを開催いたします。
ランチの用意の為、事前に出欠が必要です。
下記の注意事項を読み、8月25日までにご連絡をお願いいたします。

※1.イベント参加費1名;3,300円(税込み)になります。
お支払方法
1.SASHU店頭にてお支払い。
2.お振込み(手数料はお客様にてご負担ください。)
 振込先;京都銀行(0158) 大阪営業部(0158) 普通 3213147 カ)サツシュ

※2.イベント中の写真撮影・使用承諾書のサインの提出もご一緒にお願い致します。
8月25日までに店頭にお持ち頂くか、LINE、メールにて写真を送ってください。下記画像参照

 送信先;sashu.hamagami@outlook.jp

※3.参加するにあたり、必要情報
1.氏名(フルネーム)
2.フリガナ
3.生年月日
4.購入されたお店
5.住所
6.E-mail
7.参加車両
8.同乗者名
9.朝SASHUに集合するか、個別で行くか。

滋賀県での開催なので、関西圏の皆様は参加しやすい場所ですので、存分に楽しみましょう!!
ご参加お待ちしております。


SASHU 濱上です。
今回は7/28のツーリングレポートになります。
まずは7:30SASHUに集合です。


今回お披露目のA様23年モデルRT-LTDです。
オールペンでパールホワイト仕様!!
シートも赤に張り替えてあります!!
集合時点で暑いので喫茶店にてコーヒーをゆっくり飲みながら出発まで待ちます。

ミーティングを終え8:00SASHU出発です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

丹羽PA着


ここで3名合流です。
ありがとうございます。

次の目的地に出発です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

ファミリーマート与謝野天橋立インター店着


まだ10:00なのにとにかく暑い!!!!!
アイスを食べながら休憩です。
ここで1名用事でバイバイと、2名タンデムでの合流です。

続いて出石堂 本店へ向かいます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

出石堂 本店着

いざ!!実食!!!!

暑いなかのお蕎麦はサイコーに美味しかったです!!!


ここでタンデムで参加頂いたT様夫妻とお別れ、そして、アマゾンさんことT様合流です。

お腹いっぱいになったあとは道の駅あさごへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

道の駅あさご着

ここでも仕事終わりに来ましたと1台合流です。

途中の気温計が38度になってました。。。。
ここで川遊びをしようと企んでたのですが、思ったより川が汚かった。
ので今回のツーリングの第2目的地生野銀山へ~~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
生野銀山着

チケットを買い、みんなで集合写真です。
まるで修学旅行!!笑


中は13度と熱くなった体を冷やしてくれます。



たくさん勉強しました。
いろんな人がいます。(笑)

ここからは帰路につきます

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

加西SA着


社SAの予定でしたが、加西SAの方が広く休めるということなので、変更させてもらいました。

ここからは皆様各地へ流れ解散となります

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

茨木千提寺PA着



そしてSASHUへ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

SASHU着


お疲れ様でした。
皆様今回も暑いなかご参加頂き、ありがとうございました。

次回のツーリングは8/25です。
皆様のご参加お待ちしております。




まいどおおきに
サッシュのキャブ好きあずまですemoji

毎日暑いですね~~暑い日は流しそうめんが食べたくなりますが、
大人になると流しそうめんを食べる機会がなかなか無いですよね。

私が小学校の頃は学校行事で流しそうめんがあって、すごく楽しかったことを覚えています。
あとはうちの所だけかもしれませんが、お盆にお墓参りに行くと
そこのお寺さんが流しそうめんを期間限定でやってくれはったのが印象的です。

流しそうめん食べたいなあああ~~どこか流しそうめんをやっているおすすめのお店があれば
早急に食欲担当のあずまに教えてください!

長々と流しそうめんの話をしましたが、いったんそれは水に流しておいて...(おもしろくないぞ)

2024年7月28日のスパイダーチーム ツーリング動画出来上がりましたemoji
今回もお知らせ入っています!要チェックです!


 いつもありがとうございます、サッシュアッキーです。
先月雨の為に延期になったアメリカンスタイルツーリングは、
8/11日、日曜日に開催します。
 07時30分から9時までにサッシュ駐車場に集合してください。
ガソリン満タン、ETCセットでよろしくお願いいたします。
コーヒーミーティングに参加してから出発、近郊のショートツーリングです。
 バインミーサンドイッチご所望の方は早めの時間に来てください。(売り切れあり)
 
行先、ルート、昼食は参加メンバーのレベル、車両、航続距離などで決めます。
参加希望の方はご連絡ください~。



まいどおおきにあずまですemoji

最近ほんとに暑いです。暑すぎる。
こんな暑い日はバイクで涼しい風を浴びたいですね~~emoji
結局灼熱の風を浴びる事になるんでしょうけどwww

最近皆様いかがお過ごしですか?

あずまはバイクが元々好きなのですが、この夏何か趣味を増やしたいな~と思い、釣りにチャレンジしようとしています。
元々父が釣りやキャンプ・バイク・ゴルフが趣味で沢山道具は揃っているので、スーパーカブに荷物を積んで釣りとか行きたいですねemoji
カブ釣りの経験者の方がいらっしゃればこの小娘にカブ釣りの極意を教えて下さい。
鼻くそほじりながら聞きます(こら)

話がかなり逸れましたが...

来月8月でコーヒー&ぶぶ漬けミーティングは1周年を迎えます!!emoji
1周年を記念して次回はちょっとした景品付きのお楽しみ企画を計画しておりますemoji

第1回から12回までの思い出の写真達を動画にまとめてみました!
のほほ~んとご覧いただけると幸いですemoji

こんにちは。
SASHU 濱上です。
ツーリング告知遅くなり申し訳ございません。

今回はいずしそばを食べて、生野銀山へ涼みに行こうツーリングです。


前回の記事で岐阜県の元祖流しそうめん釜ヶ滝滝茶屋へ行こうとしたのですが、
7月の土日祝が全て予約で埋まっています。なっていたので、急遽そばに変更させていただきました。

皆様のご参加お待ちしております。
一応、、、、着替えのご準備をお願いします。


PS
明日7:30~9:00でサッシュの駐車場にて、第12回コーヒー&ぶぶ漬けミーティング開催いたします。
こちらも是非ご参加よろしくお願いいたします。


まいどおおきにemoji
サッシュのキャブ好きあずまです!

最近暑いですね~~ほんとに暑い!!
こんな暑い季節は涼しい部屋でキャブレターのオーバーホールが1番です!!

まあ一旦キャブレターの話は置いときまして…

スパイダーのツーリング動画!出来上がりました!
今回のツーリングはかなり暑く、なんと暑さにカメラが負けて取れていないのがあります…(´;ω;`)ウゥゥ
でもしっかり撮れていた部分もあるので良かったです!

編集していたら何度も映る美味しそうな餃子が羨ましくて仕方が無かったです(笑)

いーもんねー!私も食べに行くもんねー!いいもん...

と言う事で動画です↓

皆さんこんにちは。
SASHU 濱上です。
6/30に予定していたツーリングでしたが、雨で延期になり7/7に実行させていただきました。
1週間ずれたにも関わらずご参加いただきありがとうございました。

目的地が浜松ということで、7:00SASHU集合、7:30出発でした。

まずは10台で出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

鈴鹿SA着。


今回初参加のO様。
ご自身でラッピングを貼られた目立っている車両で参加です。

鈴鹿SAを12台で出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

岡﨑SA着。

ここで東海組+福井から8台合流です。
皆様ありがとうございます。

ということで集合写真!!


岡﨑SAを20台で出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

石松餃子 本店着。


待ち時間もなく、餃子を食べれました。
すごくあっさりしていて、食べやすい餃子でした。

ちなみに1番多く餃子を食べたのは御年67歳のK様でした。


お腹を満たしたところで石松餃子 本店を出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

航空自衛隊浜松広報官エアパーク着。

コックピットに座らせて頂き、ハイチーズ!!
とはしゃいでるグループと、カフェでゆっくり過ごされているグループとで自由に過ごしました。


エアパーク出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

浜名湖SA着。

この時昼14時。
暑すぎたので涼しいところで各自休憩です。
ここから写真の枚数がガクッと落ちます。。。。。

浜名湖SAを出発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

刈谷ハイウェイオアシス着です。


ここでも涼しいところで水分補給!!

刈谷ハイウェイオアシス発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

土山SA着。

はい。写真1枚も撮ってませんでした。m(__)m
土山に到着すると全員声を揃えて帰ってきた~~~と話していました。(笑)
ここで解散しました。

土山SA発~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

SASHU着。

梅雨時期だったので、高速で距離走ろうツーリングにしましたが、ピーカン照りの天気でしたね(;'∀')
暑い中ご参加頂き本当にありがとうございました。

次回7/28は避暑地に行こうということで、
岐阜県にある元祖流しそうめん 釜ヶ滝 滝茶屋行きます

近日中にルート作成とスケジュールをアップしますので、またご参加よろしくお願いいたします。



こんにちは。
SASHU 濱上です。

明日のツーリングですが、雨天の為延期にさせて頂きます。 よって、1週間後の77日(日)を予定しております。
楽しみにされていた皆様申し訳ございません。

77日も雨天の場合、6月のツーリングは中止とさせて頂きます。 7月のツーリングは728日(日)を予定しております。
行き先はまだ決まっておりませんが、皆様のご参加お待ちしております。