ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
 


 いよいよ梅雨の季節ですね。
いつも大変お世話になっております、サッシュアッキーです。

それでもやります、日帰りショートツーリング。
7月14日、日曜日。
7時半から8時半、サッシュ集合。9時出発。
ぶぶ漬けコーヒーミーティングに参加してから出発します。
参加費200円はご用意ください。 
 バインミーサンドイッチ食べたい方は早めに来て注文してください。
(前回は売り切れました)

 行先、距離などは、当日の天候、メンバーのペースなど真剣に考えますので
  必ず参加連絡お願いいたします。

いつもありがとうございます、サッシュアッキーです。 
 昨日はベテランクラスのツーリングでした!
とにかく最近は天候に恵まれず今回も朝まで雨が残り、遠方予定は断念。
 時間ゆっくり出発なので、ぶぶ漬けコーヒーミーティングに参加しました。

 美味しい珈琲とバインミーサンドイッチで朝食済まします。

皆さんワイワイお話弾み、デモ車両見たり、記念撮影したり
気づいたら九時前(笑) 
 後ろ髪引かれながら出発準備。

 とりあえず路面も怪しいので信楽まで向かいます。

路面も完全に乾いて、気持ちいい天気に!
 今回はドカティからインディアン、スポーツチーフに乗換えられた常連のT様が
もう1台のBMWではなく、チーフでお試し参加。
 全然問題なくかなりのハイペースで走れてるので皆さんビックリ!(笑)
こんなにコーナーリング速いの!!って!
で、即席試乗会に車両提供していただき、数名試乗。
 スポーツチーフの味わいとスポーツ性に驚かれてました!お金あったら欲しい!と(笑)

そこから次は月ヶ瀬まで快走!
実は今回、ベテランクラスと言いながら初心者の女性、
Q様に参加していただきました。 オートバイ歴1年ですが努力家で上達したい!
とのことだったのでベテラン勢が交代で先導、アドバイスをさせていただきました。
 僕も信楽から月ヶ瀬まで先導、途中何回か止まってアドバイス。
前半と後半で別人のようなライディング(笑)
 ミラーで見てても安心して先導できるようになりました。
若いって素晴らしい!(笑)
 
 途中先導中に、飛び出してきた鹿と激突しそうになるハプニングがありましたが
無事到着。(皆さん本当に気をつけてください)
 月ヶ瀬から桔梗が丘の市街地で死にそうになりながら、なんとか曽爾高原まで
到着。 ファームガーデンでご飯食べようと受付して待ってて、30分くらいして
あとどれくらいですか?って聞いたら1時間半くらい!って…
最初に言ってくれたら助かるのに。

 諦めて針テラスに向かいます。
もし空いてたら入ろうと思ってた針テラス近くのライトニングボルトさん。
かなり昼時を外れてたので空いてました!
午前中にCBミーティングがあったみたいなので、本当にタイミング良かった!

灼熱の外から天国のような店内でカレーやぶっかけうどんをいただきます!
幸せー 夏メニューの冷うどんは最高!
 自分たちが入ったときは1組のみやったのに、続々ご来店重なって後からきたライダー
さん達には申し訳ないことしました…
 素早く店内の席空けて外でくつろぐ(笑)
 大阪南組とはここでお別れして、木津を目指します。
京奈和道の入口近くのコンビニで暑くても話し弾みますが
京都市内雨降るよ、てのをすっかり忘れてました(笑)
さっさと帰る準備して出発
この辺り酷暑…皆さんバテバテ。気を付けて!
 
  
6時前帰宅!! この直後雨が降り始めました!(笑)

  今回は微妙な天候でしたがとても楽しめました!
 ビギナーの女性も暑さで疲れてましたが、無事帰宅。
かなり手ごたえを感じていらっしゃいましたが、今が一番危ないしね、と皆さん
アドバイスされてました。
 
 次回7月は暑すぎなので開催するかどうか、悩みます…(笑)




皆様先週開催予定だったコーヒーミーティングですが、雨で順延の為今週の日曜6/16に順延
しております。
今のところ雨の心配は無さそうです!!

是非美味しいコーヒーとバインミーを食べに来てください。
待ってまーーす!!


ちなみに、、、
中止になる基準は開催日前日の午前11時時点でYahoo!天気で降水確率が40%以上なら延期です。



6月のスパイダーツーリング今回は、、、
浜松へ餃子を食べに行きます。

スケジュールはこちら!!!



梅雨時期なので、高速でビューンと行った先で食って遊ぼうと思います。
スケジュールは巻けるとこは巻きます。(笑)

晴れ男、晴れ女の方力貸してくださいm(__)m

東海勢もお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております。

SASHU 濱上


まいどおおきに
サッシュのキャブ好きあずまです

瓦版初めましてなのでまいどおおきにの意味が分かりませんが
お許しください

スパイダーツーリングの動画 後編が完成いたしました!
動画完成した後に「さあYOUTUBEへアップしよう…アッ。データの整理しよう」と思い立って整理していたら危うく完成した動画を消してしまいそうになりアセアセ(;'∀')汗でした。

まだまだ編集はへたくそなのでお見苦しいですが、見て頂けると嬉しいです!


こんばんは。
今週末6/9にあるコーヒーミーティングの告知です。

今回の豆はブラジル産プレミアムショコラになります。

ブラジルらしいローストアーモンドやヘーゼルナッツを思わせる香りが特徴です。
酸味控えめに香ばしく甘い香りが楽しめます。

7:30~9:00でやっています。
是非皆様お待ちしております!!!!

皆様いつもありがとうございます!
インディアンスカウトを買ってから、なかなか天候に恵まれずロングがいけませんでしたが
やっといけました!
 早朝5時半に自宅出発。
普段のバイクだとあまり走りたくない湖西道路から北上、ド定番の場所を目指します(笑)

湖西道路を気持ちよく北上、白髭神社の鳥居をチラッと見てから(笑)

道の駅あどがわで休憩

誰もいないメタセコイア並木。朝の気持ちいい空気の中のんびり駆け抜けます

新しい新幹線の敦賀駅をチラッと見て(笑) 日本海を眺めながら

日本海に突き出た潮風ラインで癒され、道の駅越前で休憩
だいぶ距離走りましたが、スカウト全然疲れないです!

しばらく走って海沿いの景色に飽きたので365号から内陸に入り、
織田信成ゆかりの劔神社に向かいます。
と思ってましたが、この辺りはかなり天気が怪しくて、至る所雨雲もくもく。
幸いゲリラ豪雨にはあたりませんでしたが、路面びちょびちょで
バイクドロドロ…
 でもとりあえず走りたかった二枚田幹線林道へ。

ここはちゃんと2車線で日本海の眺望が素晴らしかったんですが、
路面ガタガタ、木がボーボーで眺望ちょっとだけ、
で来た意味なかったですね(笑)

そこから福井市街地を抜けて中部縦貫道で勝山までワープ。
早速気持ちいい道がお出迎え


行きたかった六呂師高原へ
この周辺の道はとにかく最高で、どこ走っても気持ちいいです!
ご飯食べようと思ってたらまさかの休刊日…移動します。
 田んぼが綺麗!

昼ごはんは近くの道の駅おおの荒島の郷で。
とりあえず福井に来たのでソースカツとおろし蕎麦セットで!
ここは最近できたとこですが、かなり巨大な施設でびっくりしました。

県道34号は相変わらずこんな感じ(笑)ワイルドな道でもへっちゃらです!

龍双ケ滝でマイナスイオン浴びて

池田町から新しくできた三国トンネルを抜けて道の駅ふじはしへ。
かなりの山の中でしたが2車線の快走路でした!

最後は揖斐川町の茶畑を一望できるところで一服して、関ヶ原から高速で帰ってきました。

 10時間、500㎞ピッタリ。平均燃費25㎞/Lでした。
今回は交通量多いバイパス国道、狭い舗装林道、タイト、ハイスピードワインディング、
市街地、高速道路とありとあらゆる道を走ってきましたが、どこも安心軽快安定と
本当に最高のツーリングになりました~

お待たせしました!

先月のツーリング動画が完成しました!

今回はなんと全編後編の二部でお届けです!

まずは全編をどうぞ♪

お久しぶりです。
サッシュ 濱上です。
今回は4月のツーリングが延期になり、5月26日に開催出来ましたスパイダーツーリングです!!!


7:30 サッシュ集合~ミーティング風景~。
サッシュに14台集合です。

 

8:00いざっ!!出発!!
 目指せ道の駅藤樹の里あどがわ。
 

なんとスパイダーオーナー様がキャンピングカーで出迎えて下さりました。
ありがとうございます。次は是非スパイダーで走りましょう!!!
あどがわで1台合流です。計15台。

9:30道の駅あどがわ出発~。

続いての目的地はメタセコイア並木!!

メタセコイヤ並木の写真撮ってなかった。。。。
動画では出てきますので、お楽しみにお待ちください。.

10:10メタセコイヤ並木出発!!
今回の目的地ヨーロッパ軒(中央店)へ向かいます。

11:00ヨーロッパ軒着!!
ここで名古屋、福井のお客様3台合流です。


いざ!!実食!!!!

はい。美味しい~~。定期的に食べたくなりますね。

皆様美味しい顔してます。(笑)

お腹いっぱいになったので、次の目的地道の駅おばまへ~!
13:30道の駅若狭おばま着。
ここで仮装大会が始まっちゃいました。(笑)

カオス。
ここでお別れの方がいらっしゃったのでみんなで集合写真



続いて道の駅美山ふれあい市場へ!!

15:00道の駅美山着!!
みんなでジェラートを食べます。

はい。やばいやつ。。。。



ジェラート食べ、牛乳を飲んで涼んだら、サッシュまで帰ります。
ここで流れ解散に。皆様ありがとうございました。
園部~サッシュへ!!

今回は総勢19名。18台のスパイダーが集まって頂きました。
いつもありがとうございます。
youtube完成までしばしお待ちください。

6月のツーリングは6/30予定です。
行先決まり次第、また告知させてもらいます。
よろしくお願いいたします。
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

昨日はコーヒーミーティングからそのままツーリングでした~
 朝はミーティングスタッフとして準備します。
残念ながら快晴とはいかず、今にも降り出しそうな曇天

 ツーリング予定の方も数名キャンセルだったので心配しましたが続々集合。
ベトナムバインミーサンドイッチキッチンカーもスタンバイ
 今回はわらび餅も用意してくださいました~


今回はツーリング参加メンバーもコーヒーミーティングに参加いただき、かなり楽しんでいただけました。色々なジャンルの方と交流できるのがこのミーティングの良いところ、
 単一機種ミーティングではなかなかできない自分の知らないバイクの話が聞けます。
いつものツーリングよりかなり遅めの出発になりましたが、予報考えるとどちらにしても
ほとんど走れないので、ミーティング参加者も飛び込みでご参加いただきました。
まさかのカブの方も(笑)

下道でゆっくり信楽を目指し、いつものコンビニで休憩。
皆さん初めての方もそれぞれ会話が途切れず喋ってると、かなり雨が降ってきて
慌てて出発、そこから流れ解散になりました。
ほとんどまともに走れませんでしたが、コーヒーミーティングと楽しい会話で満足なツーリング
となりました~