ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ
まいどおおきに サッシュのカブ好きあずまです('ω')ノ 皆様にお知らせです~~ この度サッシュ瓦版おかわりがデータいっぱいになったためお引越し致します お引越し先はこちら↓↓↓ サッシュ 瓦版 増刷
おはようございます。 明日企画していました【モニターツーリング】ですが、 高島市が大雪のため目的地変更しました! 和歌山の道の駅「四季の郷」になりましたので ご参加いただける方はご連絡いただけたらと思います。 サッシュ集合;9:00になります ご参加お待ちしております。 桐山
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 3/9のツーリングルート、日程表が出来ました!!! 東海勢の皆様は阿久比PAで待ち合わせになります。 ご参加お待ちしております。 7:30~SASHU駐車場にてコーヒーミーティングも開催しますので、こちらもご参加お待ちしております。
まいどおおきに サッシュのキャブ好き兼インディアン担当のあずまです('ω')ノ イベントのお知らせです~~ 3月21.22.23日 第41回インテックス大阪モーターサイクルショーにインディアンが出店されます 21日は当店の愛されキャラ、タイヤマンの山口さんもスタッフとして出勤します! あずまは3日間います そして4月4.5.6日第4回 愛知県国際展示場にて開催の名古屋モーターサイクルショーにもあずまは出勤します 出勤日は4月5.6日となります('ω')ノ 皆様是非遊びに来てくださると嬉しいです(/・ω・)/ 第41回大阪モーターサイクルショー2025 第4回 名古屋モーターサイクルショー 2025年4月4日(金)5日(土)6日(日)Nagoya Motorcycle Show 2025
まいどおおきに サッシュのカブ好きあずまです('ω')ノ 先日2月9日にカブツーリングを開催致しました 10名参加予定でしたが前日の雪に加えしっかり寒波!!滅茶苦茶寒く、6名でルートを亀岡から南山城村へ行き先を変更し行って参りました('ω')ノ 気温5度以下の中サッシュに集合し凍結した路面にヒヤヒヤしながら強者メンバーで出発(サッシュに到着した瞬間あずまは滑ってカブでひっくり返りましたwwww) 途中モトグッチのスポルト1100を見かけ鼻血が出そうでした。 カブとモトグッチのオーナー様とキャッキャしておりました。 1回目のコンビニでもう1人のカブオーナーと合流し、冷たい風と戦いながら163号線沿いのレストラン大扇さんへお昼ご飯を食べました。 冷えきった体が暖かいご飯のおかげでポカポカになりいざ道の駅 南山城村へ再出発! 昼間でもめちゃくちゃ寒いのにツーリングライダーと沢山すれ違い、キャピキャピ調子に乗っておりました。 南山城村で死ぬほど寒いのにソフトクリームを食べる強者も現れ、みんな感心しておりましたさらにそこから来た道の163を戻り、和束の道の駅へ… 所々山道が凍結しておりヒヤヒヤする場面が多々ありましたが、みんな「カブだから大丈夫!」と鋼のメンタルで走り回り、信楽→大津→宇治川ライン→サッシュへ戻って来ました気温は本当に寒く終始カタカタしておりましたが、新鮮なメンバーとカブやオートバイ、世間話でひたすらお喋りして最高の1日となりました!頼りがいのあるメンバーでめちゃくちゃ心強かったです!!来月もカブツーリング開催予定ですので皆様のご参加心よりお待ちしております縦溝怖すぎ!タイヤ交換するって決めた!ブロック履くんだ!byあずま
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 今回は【風輪里】へうどんを食べた後、【篠山城跡周辺】を探索してきました。 まずは朝コーヒーミーティングです。 寒い中コーヒーミーティングご参加ありがとうございます。 9:00SASHU出発です!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 10:00風輪里着 ここで、K様夫妻、K様合流です。 うどんを食します。 風輪里のオーナー様がバイク好きということもあって、店内にはバイクがありました。 風輪里を出発します。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 篠山城跡着 入りましたが、10分ほどで探索が終了してしまいました。(笑) 城っぽいところで記念撮影 時間をだいぶ持て余してしたので、お土産屋さんの方へ行きます!! 風情のある街並みに、変なキャラクターの「デカボー」がいました。 牡丹鍋が有名な地域なので、デッカイ猪がいました。 おしゃれっぽい写真をパシャリ!!(笑) 探索をし終え、帰路につきます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 西宮名塩SA着 小休憩をはさみ、SASHUへ出発です。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ SASHU着 3時前くらいに着きました。 今回もツーリングにご参加頂きありがとうございます。 すごく楽しかったです。 次回は3月9日です。目的地は愛知県知多市の【魚太郎 浜焼バーベキュー】へ行きます。 またご参加お待ちしております。
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上 明日のCan-amツー&コーヒーミーティングは開催致します。 ご連絡遅くなり申し訳ありません。 急ですが、少しルートを変更いたします。 お昼ご飯先を【たまごかけごはん玉之助】→【風輪里】に変更します。 その後、篠山城跡へ行き、帰路へ着きます。 ご参加お待ちしております。
いつもありがとうございます。 サッシュのアッキーです。 毎日本当に寒いですね… その頃には暖かくなってることを祈ります。 3/9日 日曜日 07:30~ 09:00出発。 ぶぶ漬けコーヒーミーティングに参加してからの出発です。ガソリン満タン。 昼ご飯は亀岡にある、卵かけご飯の店 弁天の里の予定です。 ルートは長岡京市から高槻に抜ける酷道、逢坂峠を抜けるルートを予定してます。 大型バイクだと発狂するよな道ですが、カブ原付なら楽しめるかと思います。 20名様限定 10台づつの編成で走る予定です。 天候、気温によって行先は変更の可能性あります。 必ず参加連絡お願いします。 サッシュ 秋田 あずま までよろしくお願いいたします。
まいどおおきに サッシュのカブ好きあずまです('ω')ノ 【カブツーリング...開催致します!!】 昨晩から今朝にかけてかなり雪が吹雪いていましたが、お昼にかけて晴れてきたので、明日のカブツーリング開催致します!!(*'ω'*) ただ!当初予定していた亀岡のお餅屋さんは路面凍結やあまりにも寒すぎる可能性があるので行き先は変更となります。 恐らく南の方へ下って行き、みんなでランチを食べて3時頃にサッシュへ帰ってくる予定です。 カブ勢!元気に行きますヨッ!! ということで!皆様に明日お会いできることを楽しみにしております! 8:30サッシュ駐車場集合 9:00サッシュ 出発予定 なお明日のコーヒーミーティングは来週16日へと延期になりました。
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 2/9のコーヒーミーティング、Canツーは積雪の恐れがあるため延期させて頂きます。 代替え日として、1週間後の2/16にコーヒーミーティング、Canツーは開催いたします。 お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。