ツーリング、イベント、新製品情報、裏ネタ!? 満載でお届けする、新しいサッシュ・ブログ
まいどおおきに サッシュのキャブ好きあずまです('ω')ノ 本日最終営業日!!と言ってももう営業も終わり、昼間のどんちゃん騒ぎも落ち着いた静かな事務所でカタカタとブログを更新しております。 今年一年は皆様にとってどんな一年でしたか? あずまにとっては自分もインディアンも周りのお陰で成長させて貰った年だと感じています。 「こんなイベント・キャンペーンをやりたい!」と知識や経験もほとんど無いこの小娘の意見をベテランの先輩たちが私の見えないところで頑張ってフォローして下さっていました。 「失敗してもいい」といつも言って下さるお陰で初めての経験を沢山させて貰えました。 そして何より自分が企画したイベントでお客様が楽しんで下さることが本当に嬉しい!! 3人以上でツーリングをしたことないあずまがノリノリで計画したカブツーリングになんと25名以上のライダー様が秋田さんのお陰もあって集まって下さり、みんな終始楽しく走り、ツーリング後には「またやってや!!」と嬉しい言葉を頂きました その後はカブツーリングをキッカケに、なんとベテランライダー様の2人がカブを購入して下さり。。。 本当にありがたい話です。 こうしたイベントのお知らせや振り返りをもっと沢山の方に見てほしい!という気持ちでコソッと始めていたことがありまして。。。 !!!!!学級通信ならぬSASHU通信!!!!!! 今の時代バイクの取扱い説明書やカタログですらデジタルの時代。 紙の消費量が抑えられて環境にはいいかもしれませんが、携帯で連絡を取るよりお手紙を貰った方が嬉しいのと同じで、敢えてこのSASHU通信も数枚限定ですが店頭に置くようにしています。 是非年明けの営業日に「SASHU通信ちょうだい!!」と声を掛けて下さると嬉しいです!! あずま毎回頑張って作ってるんでね。1・2号のデータ行方不明ですけど。wwwww あまり長々と書いたらまたお客様に「あずまの投稿長いねん!ww」と突っ込まれるのでここら辺でお開きにしておきます。 今年一年皆皆様本当にありがとうございました!お世話になりました!! 来年も何卒SASHUをよろしくお願い致します('ω')ノ あずま
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 今年も1年、格別のご愛顧を賜りまして、厚くお礼申し上げます。 来年も皆様に一層のご満足をいただけるよう、スタッフ一同サービス向上させる所存ですので、ご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本日が年内の最終営業日となります。2025年は1月6日から営業開始いたします。 よろしくお願いいたします。 1月12日のツーリングの案内です。 和歌山県の「川常」へ鰻を食しに行きます。 帰りに東照宮で初詣して帰路へつきます。 当日は弊社駐車場にて、朝7:30よりコーヒーミーティングを開催しておりますので、ツーリングスケジュールには8:00集合となっておりますが、ご都合の良い方は是非ご参加お待ちしております。皆様のご参加お待ちしております。
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 12月22日に予定しておりました、ツーリング、忘年会は参加人数が少なかった為、中止にさせて頂きます。 参加予定だった皆様申し訳ありません。m(__)m 来年からツーリングの日を変更いたします。 毎月最終日曜日だったのを、毎月第2日曜日へと変更いたします。 新年1発目は1月12日になります。 来年も皆様のご参加お待ちしております。 最後に、25年モデルの先行予約を開始致します。 25年モデルはメーターやハンドルのスイッチボックスが変更されており、apple car playが使用出来るようなりました。 ただし、日本に入荷されるモデルはRT-LTD STS、RT-LTD、F3-LTDのみになります。 気になる方は是非お問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
まいどおおきに インディアン担当のあずまです('ω')ノ 本日スパイダーツーリング動画UP致しました!! しばらく有難いことに商談でばたばたしており、なかなか動画編集が進んでおりませんでした(´;ω;`)ウゥゥ 今回の動画は10月13日のランチツーリング動画となります。 年末までに11月分と今月分のツーリング動画をUP予定です! お時間のある時にご覧くださいませ~~('ω')ノ
まいどおおきに サッシュのキャブ好きあずまです('ω')ノ 今年も気付けば残すところ約1か月となりましたね~~ 皆様年末年始の予定はありますか?? 今年はあずま的に怒涛の1年でして、人生初めてのモーターサイクルショーに3日間スタッフとして桐山さんにぶち込まれたり(笑) 駐車場でBBQしたり、カブにドハマりしてカブツー開催をしたりと遊んでばっかりです(笑) 親知らずが生えたり、最近人生初めての虫歯にもなりかけています(どうでもいい) 最近めっちゃ嬉しいことがあり、あずまは普段このブログではなくインディアン京都のインスタをメインに毎日更新しているのですが、それをきっかけになんとッ‼ インディアンモーターサイクルJPから京都店&あずまへ特別取材に来て下さりました。 近々公開予定ですのでお楽しみに(^^)/ いろいろあった今年1年ですが、ほぼ毎日をサッシュで過ごして楽しい出来事ばかりでした! そんな2024年も、もう少しで終わります。 今年は12月29日から2025年1月5日までサッシュはお休みを頂きます。 最終営業日は12月28日・営業開始日は1月6日となります。 年末年始のスケジュール調整にご活用下さいませ(/・ω・)/
いつもありがとうございます。 SASHU 濱上です。 今年最後のCan-amツーリングのご案内です。 今回は鈴鹿サーキットへ遊びに行きます!!! 早めに京都へ戻り、17時から もつ鍋・地鶏工房いっしん様で忘年会をしたいと考えております。 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26032386/ なので、今回は出席を取らさせていただきます。 ・ツーリングのみのご参加 ・忘年会のみのご参加 ・ツーリング、忘年会両方ご参加の方 返信の期日は12月15日(日)とさせて頂きます。 年末でご多忙方かと思いますが、是非ご参加のご連絡お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 SASHU濱上です。 今年ももうすぐで残り1ヶ月ちょっととなりました。 年内に行うイベント情報を紹介させて頂きます。 ①11月23日~12月1日 GLON39Fair 車両購入や、乗り換えをお考えの方はこの機会にご検討いただけますと幸いです。 ②11月24日 NAPS MOTOFES 関西 泉大津フェニックス こちらのイベントでは、Can-amとインディアンを出店します。 是非にぎやかしに遊びにきてくだい。 ③12月1日 SASHU店頭大試乗会 SASHU店頭にて、Can-amとインディアンを試乗出来ます!!! オーナー様はお友達を連れて来てください。(笑) 焼き芋屋さんも出店して下さります。 ④12月8日 第17回コーヒー&ぶぶ漬けミーティング アメリカンツーリング コーヒーミーティングも今回で17回目になりました。 今回のコーヒーはエチオピア産イルガチェフェG1になります。 今年最後のコーヒーミーティング!!寒いかもですが、温かいコーヒー準備して待ってます。 コーヒーミーティング後アメリカンツーリングも開催いたします。 ⑤12月15日秋田会ツーリング ⑥12月22日 Can-amツーリング カブツーリング Can-amツーリングは鈴鹿サーキットに遊びに行きます!!! 皆様今年もあと少しよろしくお願いいたします!!!
いつもありがとうございます。 SASHU濱上です。 11/17天気が微妙でしたが、Can-amツーリングを開催させてもらいました。 SASHUに6台、7名でスタートです。 SASHUから道の駅朽木まで移動します。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 道の駅朽木着!! 1名合流です。7台8名になりました。 ここから小浜に行く予定でしたが、雨が降ってそうなので、近くの宝牧場にある焼肉宝亭へ!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 焼肉宝亭着!! 牛小屋から道路挟んだ向かいにある焼肉屋さんです。 いざ実食!!! お腹いっぱいになったところで、メタセコイヤ並木へ向かいます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ メタセコイヤ並木着!! みんなで記念に写真を撮りました。 ゆっくりしていると、だんだん天気が怪しくなってきたので、帰路につきます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ SASHU着 今回のツーリングは反省点ばかりでした。 皆様にはたいへんご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 次回は12月22日で鈴鹿サーキットへ遊ぶに行きます。 近日中にまたご連絡させていただきます。 よろしくお願いいたします。
まいどおおきに サッシュのキャブ好きあずまです('ω')ノ 昨日お休みを頂き、あずまはお世話になっているライコランド京都の店長さんが出場されているミニレースを見に行ってきました('ω')ノ 普段あずまはサッシュで大型バイクやインディアンを見る時間が長く、カブやグロム・NS-1などの姿をあまり見る機会がありませんでしたが、いざ見に行ってみるとチョー面白い! フルカスタムされたカブや足回りがレース用にカスタムされているグロム。何より沢山戦ってきた傷が残っているNS-1がとても印象的でした。 125㏄以下の車両が全力でライダーと共に頑張る姿にあずま感動して泣いてしまいそうになりましたwww その影響であずまも近々ミニレースデビューしようと計画中です('ω')ノ ミニレースはみんな友達のような雰囲気で、ライバルチームであってもマシンの不具合を一緒に考えたり、お疲れ様!いい走りやったね!という会話が飛び交うような温かい場所でした(*'ω'*) 来年は近スポをサッシュで1日貸切ってみんなで運動会的な感じで遊びたいですね! コース自体はストレートが短く、大型バイクが気持ちよく飛ばせるような作りではありませんが、ジムカーナ的な感じでライディングの練習になりそうです(^^)/ (貸切であれば排気量制限なし) 皆様の希望の声があれば開催するかもです!!!! 少し話が逸れますが、只今スパイダーツーリング動画作成中です!! 言い訳にはなってしまいますが、今の時期ありがたいことに商談が忙しくなかなか手が付けられておりませんでした(´;ω;`) ただやっぱり!!ツーリングと動画を楽しみにしてくださっている方のために時間をうまく使いながら頑張ります!! なのでもうしばらくお待ちを... ということで 本日も皆様お疲れ様でした('ω')ノあずまドロンします('ω')ノ
まいどおおきに サッシュのキャブ好き改め…(ゴホッ ゴホッ…お仕事モード…) インディアン担当のあずまです('ω')ノ 先日の11/10(日)お昼ごろになんと… インディアンモーターサイクル名古屋のツーリングメンバーの皆様が遊びに来て下さりました‼ 総台数27台。ライダーは30名様以上‼ 駐車場がパンパンで一瞬パニックを起こしていましたwww 実は名古屋の皆様は今年の5月に一度遊びに来て下さっていたのですが、 今回は日本でトップセールスを誇る曲尾さんという凄腕セールスマンも来て下さりました 久々にお会いする方や初めましてのライダー様とショールームでワイワイ盛り上がり、 一旦落ち着いた頃に曲尾さんと話していると... 「あずまちゃんは日本のインディアンのホスピタリティだよ!ほんとよく頑張ってる!」と褒めて下さりました…(´;ω;`)ウゥゥ あずま的には毎日お客様と遊びながら(コラ)過ごしているだけなのですが、 こうして改めて自分のやってきたことを褒めてもらえると嬉しいです。 今回の名古屋様のツーリングも京都のあずまに会いに行くことを目的にしてくださったそうで、もうそんな嬉しいことある~~??半泣きでしたwww あずまは中学生の頃から大学2回生までは特別支援学校の先生になりたくて勉強していましたが、バイクが好きになり免許を取りバイク業界へ。 初めは2りんかんでアルバイトをして、オイルエレメントって何?の状態から始まりました。ちんぷんかんぷんやったなああ~~あの頃。 だってエンジンオイルは一生持つと思ってたんですよw無知って怖い!!w 今でもバイクの勉強は欠かさず続けていますが、こうして自分の経験と努力が積み重なって今のお客様に囲まれていると考えると嬉しいです 今回のインディアンを初め、大好きなカブ勢の皆様、いつも挨拶や楽しくあずまの相手をして下さる方。そしてお土産を持ってきてくださる方(ここ重要('ω')ノ) いつも皆様本当にありがとうございます! これからも沢山あずまと一緒に遊んでください!!